KCSからだコンディショニングスタジオ ブログ

2023年05月16日「姿勢改善で自律神経を整える✨」

朝晩の気温の激しい変化などでこの季節、自律神経の乱れで体調を崩す方が多いです😭
カラダがだるい💦気分が上がらない💦眠れない💦などの症状は自律神経の乱れで起こっている可能性がります😖


自律神経は「交感神経」と「副交感神経」によってバランスが保たれています。
元気に活動するための交感神経とリラックスして疲れを取る副交感神経は時間やカラダの状態に合わせて交互に出てきて、活動しやすい状態を保つ役割をしています。


自律神経は背骨の周りに通っているので背骨が歪んでいたり、猫背などの悪い姿勢は自律神経の働きに悪影響を及ぼします😢
ピラティスは背骨を動かすムーブメントが多いので自律神経の乱れを整えるのに最適です✨
背骨や姿勢を改善すると自律神経の循環も良くなります😁


カラダの不調などでお悩みの方は一度、自律神経を整えるピラティスを体験してみてください😆



<<前の記事 次の記事>>
記事一覧へ戻る
大阪市 淀川区のピラティス,KCSからだコンディショニングスタジオ
Copyright© KSCからだコンディショニングスタジオ Rights Reserved.